「バブル世代」と言われるけれど・・・
確かに、青春時代はバブル期でした。
いま振り返ってみると世の中に活気があったし、
中年のおじ様達はとっても元気だったし
金曜の夜なんて、繁華街は大賑わい
終電なんか無くなったって帰りはみんなタクシー
遠距離でも平気で会社のタクシーチケット使う
サラリーマン達が多かったお蔭で、当時まだ
【女の子】だった私達が手を上げても
「ちっ!どうせ近距離だろ!!」って顔で
タクシードライバーから相手にされず、
家に帰るのホント、大変でした
だけど・・・・・
当時学生だったり、新人OLだった私達は
やっぱり普通に暮らしてましたよね。
欲しい物があれば必死でバイトしてお金貯めたし。
就職も確かに売手市場ではあったけれど、
人気の会社はやっぱり競争率高かったから
頑張って就職活動してました
バブル世代だからって、のほほ~んと
してた訳じゃないよね、ってお話でした